経験者が語る 同棲・結婚予定者の物件探し方 

同棲・結婚生活
Pocket

大好きなあの子とやっと付き合えた!

同棲したら最高だろうな~

よし!同棲しよう!

でも引越しまでの段取りが全く分からない

安心してください

私の実体験を基にご紹介をさせていただきます

ここでは物件探しについてご紹介させていただきます。

全体の流れが気になる方はこちらの記事をご参照下さい。

経験者が語る同棲・結婚生活 スタートマニュアル① 
俺今の彼女と同棲することになったわ!貯金はないけど大丈夫しょ!結婚する事になった!今まで貯金なんかやってなかったけど大丈夫かなちょっと待って!同棲・結婚する前に手順や掛かる費用をちゃんと把...

同棲・結婚の為の引越しまでの流れ

  1. パートナーの了承を得る
  2. 物件条件の確認(時期、場所、家賃)
  3. 家族の了承を得る
  4. 物件探し(アプリにて)
  5. 不動産屋へ出向き物件見学
  6. 契約
  7. 今の家の退去手続き(一人暮らしの場合)
  8. 引越し
  9. 転入手続き

ざっくりとこんな流れになります。

それでは詳しくご説明します。

パートナーへの了承を得る

これがないと始まらないですよね。
同棲の場合はストレートに同棲したい気持ちを伝えましょう。

女性に聞いた同棲の際のチェック項目

  1. 仕事(安定した仕事か、それなりに収入があるか)
  2. 人柄(喜怒哀楽が激しい)
  3. 部屋等が汚い(住んだ際に何もしてくれなさそう)
  4. 生活リズム(昼職、夜職の違いや休日の違い等)
同棲の場合は、将来結婚する旨をちゃんと伝えるとなお良し
結婚の際は言わずもがな「プロポーズ」になりますね!
私のプロポーズは別の記事で詳しくご紹介します。

物件探し

物件の条件等は上記に記載の記事URLからご確認をお願いします。

物件を探す方法はネット又はアプリから探すべし!

おすすめネット・アプリ

1スーモ
2HOME’S
3賃貸物件検索ニフティ不動産
4アットホーム

他にもいくつかありますが、私は3番目の「賃貸物件検索ニフティ不動産」がおすすめです。特徴としては大手不動産12社の比較がこのアプリ一つで可能になります。

ステップ1 アプリダウンロード
ステップ2 決めた条件を記入、検索
ステップ3 気になる物件があれば、アプリから不動産屋にメール又は電話で見学したい旨を伝える
※アプリ右上から「お気に入り」に追加、彼女に送りたい場合は右上の送信ボタンを押し情報を共有する

不動産屋に行く

アプリで予約した日時に不動産屋に行きましょう。

持ち物:物件条件のリスト(メモアプリに箇条書きしていればよし)
同席者:必ず2人揃って行きましょう(自分の目で実際に見ないと判断できません)

すいません。予約した者ですが

お待ちしておりました。

担当の○○と申します。

こちらの案件ですね。他にも類似案件をpick upしておきましたのでご確認ください。

このような形で予約した物件以外の類似案件もご紹介いただけます。流石プロなので見つけられなかった良い物件を持ってきてくれる事が多いいです。
※実際に私はここでご紹介を受けた物件で契約をし現在も住んでいます。(良い案件を紹介してもらいました)

その為より自分達の条件をちゃんと伝えられる様条件リストは作成しておいてください。
絶対必要な順位付けもあると良いですね。

内見時の注目点

さあ、不動産の方と一緒に内見に行きましょう。

ちょっと待って!

ちゃんとチェックポイント把握しておかないと後で後悔しますよ!

1 駅までの距離
⇒必ず実際に駅まで歩いて距離を把握しましょう。通勤の際は毎日通る距離になります。必ず許容範囲か確認しましょう。

2 物件周辺の雰囲気
⇒治安の問題があります。彼女・奥さんが夜通っても問題ないか実際に夜来てみて確認するのもいいですね。

3 スーパーの有り無し
⇒スーパーが近くにあるかどうかで、自炊の頻度に大きな影響が出ます。コンビニ飯等ですと食費が圧迫されます。

4 内装チェック
・水回り(綺麗かどうか)
・エアコン等の機器の古さ(エアコンは15年程が交換時期になります)
・壁の薄さ(少し叩いてどれ程響くか確認しましょう)
・ベランダの広さ(2人分の干せるスペースがあるか、女性ものが干せるかどうか)
⇒目の前が隣の部屋等ですと女性ものは干せません。私の場合は目隠しカバーを張って干しています)

※必ず3件程は内見に行き比較しましょう。

契約

内見で気に入った所があればすぐに不動産屋さんに連絡をし、物件を抑えてもらいましょう。

その後の流れは以下のようになります。

・不動産屋が入居希望者の情報を大家さんに流す
・大家さんの許可が出たら契約手続きになります。

後は不動産の方が優しく教えてくれるので契約書類にサインをしていきましょう。

契約書等は分からなくて当たり前、しかし内容は理解するまでちゃんと質問をしましょう。

現在の家の退去手続き

今一人暮らしをしている場合は退去手続きをしなければなりません。
契約書を確認し退去何日前までに通知しなければならないか確認が必要です。
基本1ヶ月前には通知する必要あり

■今住んでいる不動産屋に退去も旨を伝える(1ヶ月前)
■郵便物の転送手続き(郵便局のネットから申請が出来1年間郵便物は新しい住所に無
料で転送してくれます。)
■Wi-Fi、水道、ガス退去、移転手続き(こちらも各契約している会社にネットから退
去手続き、移転手続き出来ますので確認しましょう)
■退出の際は綺麗に掃除しましょう

引越・入居

さあやっと引越して同棲・結婚生活の始まりです。

引越はできる限り業者ではなく友人に頼み手伝ってもらいましょう。
(私達の場合は2人だけでやり無事体力0になりました)

自分で引越す際の手順

・荷物はスーパーを回って段ボールを無料で調達
⇒大型スーパーになればかなりの数の段ボールがある為選び放題です。(買うとそこそこ高いです)

・割れ物を包む包装はなければダイソー等で購入

・ニコニコレンタカーで車を借りる
⇒ニコニコはやっぱり最安値、私の場合ベットは運ばなかったですが、ハイエースクラスを借りて十分でした。時間は丸一日

■体力のある方
⇒前日最終時間に借り、夜中の内に大きな音が鳴らないものは全て詰め込む
二人の住んでいる場所、新しく住む場所にもよりますが、一人分引越すのに約6時間程見ていた方がいいです。

最後に

非常に文章が分かり辛く申し訳ございません。
私の感想ですが、同棲・結婚による引越しは、一人暮らしの際の引越より大変でした。
物件の折り合いがつかず喧嘩もしました。
入居してから毎週末は片づけ、家具探しで疲れる日々が続きますが、、、

それでも最高に好きな人と一緒に過ごせるのは幸福度がえげつないです。
現在一緒に住み始めて一年程立ちますが、嫁ちゃんが癒しすぎて仕事頑張れてます。
一人暮らし最高かもしれませんが、私は辛い事も含め嫁ちゃんと共有して乗り越えていけている今の生活が幸せでなりません。

長くなりましたが、これから同棲する方々に言いたい事があります。
帰ったら家に好きな人が毎日いる事、最高です!!

それでは、またのご来店お待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました